Text: /電気保安index> 受電設備基準 > 結線
140-1 結線
- 受電設備内の結線は、できる限り簡素化すること。
- 責任分界点から主遮断装置の間には、電力需給用計器用変成器、地絡保護継電器用変成器、受電電圧確認用変成器、主遮断装置開閉状態表示用変成器及び主遮断装置操作用変成器以外の計器用変成器を使用しないこと。
- 高圧受電設備における機械器具などの配列は次の各号により施設すること。(推奨)
@ 高圧受電設備における引込方法別の結線は、140-1図を踏まえ、電気事業者と協議し選定すること。
A 高圧受電設備における主遮断装置別の結線は、140-2図又は140-3図によること。
B 母線以降の結線は、140-4図によること。
C 本・予備線による高圧受電設備の結線は、140-5図によること。
D 非常用予備発電設備付の高圧受電設備の結線は、140-6図によること。
[注] 凡例
記号 |
機器名称 |
記号 |
機器名称 |
G付PAS |
地絡継電装置付高圧交流負荷開閉器 |
CB |
高圧交流遮断器 |
ZCT |
零相変流器 |
TC |
引外しコイル |
VCT |
電力需給用計器用変成器 |
OCR |
過電流継電器 |
DS |
断路器 |
PC |
高圧カットアウト |
LA |
避雷器 |
LBS |
高圧交流負荷開閉器 |
PF |
高圧限流ヒューズ |
VMC |
高圧真空電磁接触器 |
VT |
計器用変圧器 |
T |
変圧器 |
CT |
変流器 |
SC |
高圧進相コンデンサ |
ZPD |
零相基準入力装置 |
SR |
直列リアクトル |
GR |
地絡継電装置 |
A |
電流計 |
|
|
AS |
電流計切換スイッチ |
140-1図 (その1) 引込別結線図例(架空引込)
|
 |
140-1図 (その2)引込別結線図例(地中引込)
|
140−2図 CB形結線図
 |
140-3図 PF・S形結線図
 |
140-4図 (その1)母線以降の結線(変圧器及びコンデンサへの結線)
|
140-4図 (その2) 母線以降の結線(高圧引出し
 |
140-5図 本・予備線による受電設備
 |
140-6図 (その1)非常用予備発電装置付の受電設備
 |
140-6図 (その2)非常用予備発電装置付の受電設備
 |
|