Text: /電気保安index> 受電設備基準 > モールド変圧器
255-2 モールド変圧器
- 定格容量が500kVA以下のモールド変圧器は、JIS C 4306 (配電用6kVモールド変圧器)に適合するものであること。
- 定格容量が500kVAを超えるモールド変圧器は、JEC 2200 (変圧器)に適合するものであること。
- モールド変圧器は、前2項による他、次の各号に適合するものであること。(推奨)
@ 絶縁抵抗試験は、255-1 (油入変圧器) 3項@によること。
A 騒音試験は、255-1 (油入変圧器) 3項Aによること。ただし、騒音レベルは、255−8表以下の値であること。
255-8表 騒音許容値
容 量 |
300kVA以下 |
500kVA |
騒音レベル[dB] |
63 |
65 |
[備考1] +3 dBの裕度を認める。
[備考2] JIS C 4306 は、屋内用について規定している。
- 高効率変圧器は、1項および2項による他、JEM 1475 (配電用6kV高効率モールド変圧器の特性基準値)に適合するものであること。
[注] 高効率変圧器とは、鉄心材料に低損失磁性材料を使用するなど、損失を低減し効率を向上させた変圧器である。
ただし、75kV未満および単相500kVA超過および三相2000kVA超過は対象外。
|